会社の電話が、どこでも 誰にでもつながる。 止まらないビジネスの第一歩を、 W i d e f o n e で。

「会社の電話がどこでもつながる」を実現するクラウド電話「wide phon」の使用シーン。スマホやPCで簡単導入、月額900円から。

「使えるか不安」「まずは話だけでも聞きたい」──
その気持ち、大歓迎です。
Widefoneに関するご相談・お申し込みは、
下記からご希望の方法でご連絡ください。

まずは気軽に相談したい方へ

フォームから質問を送るだけ。
専門スタッフが1営業日以内にご返信します。

使って確かめたい方へ

会社名・担当者名・メールアドレスの入力だけでOK。3アカウントまで利用可能です。

すぐに話を聞きたい方へ

平日9:30~17:30。
営業担当が丁寧にご案内します。

会社の電話対応に課題を感じて悩むビジネスマンとビジネスウーマンの画像。
Suggestion

“その後回し” 
Widefone
終わりにしましょう。

ずっと電話が気になりながらも、工事や設定の手間を理由に後回し。
その「後回し」が、仕事のスピードを止めていませんか?

Widefoneなら、
今あるスマホやPCで、
“電話の運用”を変えられます。

電話運用を見直す解決策を提案するビジネスマンの画像。スマホやPC活用で課題を解消する新しい働き方を紹介。

電話の運用が変われば、
仕事の流れも変わる。 
もう、“電話が理由で仕事が
止まる”ことはありません。

「使えるか不安」「まずは話だけでも聞きたい」──
その気持ち、大歓迎です。
Widefoneに関するご相談・お申し込みは、
下記からご希望の方法でご連絡ください。

まずは気軽に相談したい方へ

フォームから質問を送るだけ。
専門スタッフが1営業日以内にご返信します。

使って確かめたい方へ

会社名・担当者名・メールアドレスの入力だけでOK。3アカウントまで利用可能です。

すぐに話を聞きたい方へ

平日9:30~17:30。
営業担当が丁寧にご案内します。

Features

電話対応の「困った」
が、
全部なくなる。

チームで着信をシェア

代表番号の着信を、複数人で同時に受信・誰でも応答
担当不在でも、誰かがすぐに対応できる安心な仕組みです。

今あるスマホが“会社の電話”に。

スタッフの私物スマホでも、会社番号で発着信
個人番号を使わないので、プライバシーも安心です。

電話履歴も録音も、手間なく残る。

履歴・録音はすべてクラウドに保存
対応の引き継ぎや、「言った・言わない」の防止に役立ちます。

アプリを入れて、すぐ使える。

工事も特別な設定も不要。
スマホはアプリ、PCはブラウザですぐに使えて導入簡単。

オフィス電話の
“当たり前”を、
クラウドに。

内線通話・グループ着信・代理応答
不在着信メール通知・チャット・通話転送
クラウド電話帳で社内の情報共有もスムーズに

代表番号の着信を、複数人で同時に受信・誰でも応答
担当不在でも、誰かがすぐに対応できる安心な仕組みです。

Reason

Widefone
選ばれる理由

すぐ使える・どこでも使える・ずっと使える

スマホでも、PCでも、すぐに会社の電話が使える。
現場が求める“簡単・柔軟・安心”を、Widefoneはすべて備えています。
機能も導入のしやすさも、現場ファーストで設計されたクラウド電話です。

スマホにアプリを入れるだけ。PCはブラウザから。
お申し込みから最短3営業日で、会社の電話体制がすぐに整います。

自社開発のアプリは、直感的な操作で現場にもやさしく
高い着信率、省電力設計、文字拡大や多言語対応など、使いやすさを徹底追求しています。

外出中のスマホ、オフィスのPCなど。1つのアカウントで複数端末に対応。代表電話番号、留守電、通話録音まで、電話の全てがどこでも使える

通話履歴が残るので、引き継ぎや対応漏れの心配がありません。端末変更も、自動引継ぎで安心です。

IVR(自動音声ガイダンス)、通話録音、外線転送などは必要に応じて追加可能
“ちょうどよく”拡張できるから、ムダなく運用できます。

市外局番(0AB-J)にも対応し、既存番号の引き継ぎ(番号ポータビリティ)も可能
050番号も選べて、用途や地域に応じて使い分けができます。

BYOD、フリーアドレス、災害時のリモート対応にもフィット。
場所に縛られない働き方を支えるインフラとして、多くの企業が導入しています。

ETOCの「優良事業者」認定を取得
通話データは国内クラウドで厳重管理され、運用・サポートもすべて自社対応です。

「使えるか不安」「まずは話だけでも聞きたい」──
その気持ち、大歓迎です。
Widefoneに関するご相談・お申し込みは、
下記からご希望の方法でご連絡ください。

まずは気軽に相談したい方へ

フォームから質問を送るだけ。
専門スタッフが1営業日以内にご返信します。

使って確かめたい方へ

会社名・担当者名・メールアドレスの入力だけでOK。3アカウントまで利用可能です。

すぐに話を聞きたい方へ

平日9:30~17:30。
営業担当が丁寧にご案内します。

Voice

様々な現場で、
電話の悩み、解消中!

Widefonを取り入れたことで、移動が多くても、どこでも対応できる体制になった不動産会社の声を紹介。

移動が多くても、どこでも対応できる体制に

Before

外出中に電話が取れず、折り返しや伝言ミスが日常茶飯事。

After

営業担当が外出先でも会社番号で直接対応。
取りこぼしゼロに近づき、顧客満足度も向上。

Widefonを取り入れたことで、本部・各店の連携がスムーズになった地域チェーン店の声を紹介。

本部・各店の連携がスムーズに

Before

電話が各店ごとに属人化。情報共有も遅く、クレーム対応が後手に。

After

代表番号を本部・各店で共有。
内線で即連絡、履歴確認も簡単に。クレーム減少へ。

Widefonを取り入れたことで、受付対応の“ムラ”が減って業務が安定したクリニック(医院)の声を紹介。

受付対応の“ムラ”が減って業務が安定

Before

忙しい時間帯は電話対応が追いつかず、予約対応ミスや伝達漏れが発生。

After

受付スタッフが複数名で着信をシェアし対応。
折り返しや伝達のストレスが軽減。

Widefonを取り入れたことで、電話のために常駐スタッフを配置していたことが解消された事業事務所の声を紹介。

小規模でも“電話番”不要に

Before

電話のために常駐スタッフを配置。リモートが進められず非効率に。

After

電話はPCやスマホで対応可能に。誰がどこでも対応できることで、柔軟な働き方が実現。

Widefonを取り入れたことで、店長不在でも、チームで着信対応が可能になり安心した飲食チェーン店の声を紹介。

店長不在でも、着信対応はチームで安心。

Before

店舗ごとに電話対応が属人化。店長不在時に対応できず、機会損失やクレームが発生。

After

各店舗で代表番号をチーム対応に切り替え。
転送や履歴での引き継ぎがスムーズになり、店舗業務に集中できる体制へ

業種も規模も関係なく、
“電話まわり”は変えられる。
Widefoneは、あなたの現場にも
確実にフィットします

Step

設定も操作も、
想像以上にカンタン

アプリを入れるだけでOK
Widefoneは、スマホやPCにアプリを入れるだけですぐ使えます。
工事や配線、専用機器は一切不要
最短3営業日でスタートできます。
IT知識は一切不要
現場スタッフでも迷わず操作できる、シンプルで直感的な設計。
電話を取る、折り返す、転送する──
これまでの電話と、ほとんど同じ感覚です。
導入から運用まで、
手厚くサポート
申込手続きも、専任スタッフがしっかりフォロー
導入後も、平日9:30~17:30の電話・メールサポートが受けられます。

「電話の仕組みを変える」って、もっと難しいと思っていませんでしたか?
Widefoneなら、あなたの現場でもすぐ始められます。

Plan

わかりやすく、
はじめやすい料金プラン。

会社の電話機能、まるごと月額で

契約期間の縛りなし
スマホやPCですぐに使い始められます。

050番号
/(月額)
固定電話番号
(03など)/(月額)
900/番号1,200/番号

※上記金額には、別途、消費税が加算されます。

通話録音・IVR・外線転送などのオプションは
ご利用パターンに応じて柔軟に追加・設計が可能です。

代表電話番号
/(月額)
内線番号の追加
/(月額)
300〜/番号700/番号

※上記金額には、別途、消費税が加算されます。

内線・Widefone間の通話はすべて無料

固定電話宛携帯電話宛SMS送信
7.7円/3分
or
0.11円/1秒
15.4円/1分
or
0.33円/1秒
8円/

※上記金額には、別途、消費税が加算されます。

初期費用固定電話番号開通時ポータビリティ手数料
月額費用の1ヵ月分
(一部はこれより安価)
2,000円
(1回ごと)
2,000円/番号
(固定電話番号のみ)

※上記金額には、別途、消費税が加算されます。

詳細構成や見積りは無料でご案内いたします。
お気軽にお問い合わせください。

利用パターン例

パターン例_1

個人1名

050番号+アプリ

月額900円〜

パターン例_2

本部+支店で共有

本部+標準番号
×複数

月額3,000円〜

パターン例_3

IVR付き対応窓口

代表番号+IVR+録音

月額4,000円〜

Widefoneの利用パターンを紹介しているビジネスマンの画像

「使えるか不安」「まずは話だけでも聞きたい」──
その気持ち、大歓迎です。
Widefoneに関するご相談・お申し込みは、
下記からご希望の方法でご連絡ください。

まずは気軽に相談したい方へ

フォームから質問を送るだけ。
専門スタッフが1営業日以内にご返信します。

使って確かめたい方へ

会社名・担当者名・メールアドレスの入力だけでOK。3アカウントまで利用可能です。

すぐに話を聞きたい方へ

平日9:30~17:30。
営業担当が丁寧にご案内します。

Flow

導入までの手続きも、
驚くほどカンタン

お問い合わせ・お見積り
まずはフォームまたはお電話でご相談ください
ご要望に合わせた最適なプランをご提案します
ご利用お申し込み
内容にご納得いただけましたら、申込書をご提出いただきます。
証明書類のご提出
犯罪収益移転防止法に基づき、法人登記簿や身分証のご提出が必要です。
詳細は郵送書類およびメールでご案内いたします。
サービス利用開始
書類確認後、最短3営業日で開通。
ログイン情報やマニュアルが届き、すぐに現場でご利用いただけます
Benefit

安心して使い続けられる、
それがWidefoneです。

専用アプリも含めて、
すべて自社開発

Widefoneは、通話アプリも含めた全機能を自社で開発・運営
外部PBXや汎用ソフトに頼らず、一貫したクラウド電話サービスとして提供。
改善やサポートも、すべて自社体制でスピーディーに対応いたします。

第三者機関から
「優良事業者」に認定

ETOC(電話事業者認証機構)より「優良事業者」認定を取得
通信の信頼性・品質・運用体制が、客観的に評価されています。

通話データは、
安全な国内クラウドで管理

録音・履歴などの情報は、セキュリティ対策済の国内環境に保管
災害や緊急時でも、在宅や外出先から会社の電話を使える体制として、多くの企業に選ばれています。

平日9:30~17:30、
専任サポートが対応

導入時の相談から日々の運用まで、自社スタッフが丁寧に対応
電話・メールのサポート体制も万全です。

電話業務は、ビジネスの命綱
だからこそ、“仕組み”も“人”も信頼できることが何より大切。
Widefoneは、安心して任せられるクラウド電話です。

FAQ

よくあるご質問

お申し込みについて
利用開始までにどのくらいかかりますか?

必要書類をご提出後、最短3営業日でご利用スタート可能です。

個人での申し込みはできますか?

原則は法人契約ですが、個人事業主の方はお問い合わせでご相談いただけます。

最低契約期間はありますか?

ありません。1か月単位でご利用いただけます。

解約するにはどうすればいいですか?

解約月の22日までにご申請いただければ、当月末で解約可能です。日割り清算はありません。

海外現地法人でも契約できますか?

日本で登記されている法人・支店であれば可能です。

代表電話番号/内線番号だけの申込も可能?

代表電話番号は、同時2通話、配下に1個以上の標準番号または内線番号が必要です。

内線番号は、固定SIP電話機をご利用になる場合の、内線番号のみのサービスがあります。

料金について
クレジットカード払いはできますか?

現在は銀行振込または口座振替に対応しています。

請求書は発行してもらえますか?

はい。インボイス対応済みの請求書をメールでお送りします。

請求書の郵送は可能ですか?

はい。**別途手数料(税込330円)**で対応可能です。

 支払期日はいつですか?

請求書発行月の翌月末までです(口座振替は毎月20日)。

動作環境について
スマホやPCがあれば本当に使えますか?

はい。スマホは専用アプリを入れるだけ、PCはブラウザからすぐに使えます。

格安スマホ(MVNO)でも使えますか?

はい。データ通信SIMであれば利用可能です。

iPadやタブレットでも利用できますか?

はい。iPadやAndroidタブレットでも動作します。

通話でどのくらいデータ通信を使いますか?

通話1分あたり約250KB、24時間の待ち受けで約150KBです。

固定IP電話機でも使えますか?

Widefone推奨端末であればご利用可能です(動作保証は要確認)。

機能について(Widefone)
通話録音はできますか?

はい。オプションで全通話録音が利用でき、90日間保存されます。

海外からも利用できますか?

はい。IP電話として、海外でも利用可能です(一部地域を除く)。

ビデオ通話やFAXには対応していますか?

いいえ。Widefoneは音声通話専用で、ビデオやFAXは対応していません。

固定電話番号の取得は可能ですか?

はい。対象の市外局番であれば、03などの番号も取得可能です。

着信課金(0120/0800番号)は使えますか?

はい。オプションで利用可能です。

代表電話番号で発信できますか?

はい。発信時に「5」を付ければ代表番号で通知できます。

通話について
通話品質は問題ありませんか?

はい。お客様相談センターへの発信で実際に確認いただけます。
さらに、2週間の無料トライアルで試用も可能です。

本社と支店など、遠隔地同士でも内線通話できますか?

はい。クラウド型だから、場所を問わず内線通話が可能です。

国際電話はかけられますか?

標準ではオフですが、ご希望に応じて発信も可能です(要事前設定)。

050番号のナンバーポータビリティはできますか?

いいえ。050番号はポータビリティ対象外です(全社共通)。